お問い合わせ 適合表一覧 製品一覧 ニュース 採用情報
Home   製品一覧   DSP内蔵アンプ   TOON Xシリーズ マニュアル一覧

DSP内蔵アンプ TOON X

 
 

そのほかのマニュアル

  • 専用ソフトウェアのダウンロード方法

    以下のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

  • 車種別サウンドファイルのダウンロード方法

    車種別サウンドファイルはファイルにあります。ファイルより車種を選択してダウンロードしてください。

  • 車種別サウンドファイルの読み込みと保存(プリセット)

    [DSP本体との接続]

    「Connect」をクリックし「USB」を選択します。
    Online」になったことをご確認ください。

    [車種別サウンドファイルの読み込み先を指定する]

    「Preset Load」の1〜6の中から読み込み先を指定します。
    例:「Preset Load」2を読み込み先に指定したい →「Preset Load」の2をクリックすると、「Question」が出てきますので「Yes」を選択 → 「Preset Load」 2に読み込み先の指定が完了。指定した2は赤く表示されます。

    「警告!このパラメータ情報を上書き保存します。続行しますか?」

    [車種別サウンドファイルをDSP本体に読み込む]

    「Option」をクリックし「PC Load」を選択 → 読み込みたい車種別プリセットを選択し、「開く」を選択 → 「Question」が出てきますので「Yes」を選択 → 読み込み完了。イコライザー形が変更されたことをご確認ください。  ※で「Preset Load」2を指定した場合、 「Preset Load」 2に読み込まれます。

    「警告!このパラメータ情報を上書き保存します。続行しますか?」

    [読み込んだ車種別サウンドファイルをDSP本体に保存する]

    「Preset Save」の1〜6の中から保存先を指定します。 例:「Preset Save」の2に保存したい → 「Preset Save」の2をクリックすると、「Question」が出てきますので「Yes」を選択 → 「Preset Load」 2に保存が完了。

    「警告!プリセット情報を上書き保存します。」

    [終了する場合]

    をクリックすると、 「Question」が出てきますので「Yes」を選択 → DSP本体に情報の書き込みを完了し、終了します。

    「現在の設定をデバイスアーカイブ(DSP本体)に保存しますか?」

  • タイムアライメント設定方法

    タイムアライメント計算フォームをお使いいただくことにより、簡単にソフトウェア上に入力する設定値を計算することができます。


Home   製品一覧   DSP内蔵アンプ   TOON Xシリーズ マニュアル一覧

ビートソニック製品の車両への取り付けについて

直営ショップ&パートナーショップのご紹介

直営ショップ&パートナーショップのご紹介

ビートソニック直営店とパートナーショップのご紹介。
ビートソニック製品の購入や取り付けでお困りのお客様は、直営ショップ&パートナーショップでご相談できます。