ナビ取替えキット ランドクルーザープラド120系 MVA-81
純正デッキを取り外して市販デッキ(ナビ)を取り付けるキット | |||||
車種 | 型式 | 年式 | メーカーオプションナビ | スピーカー数 | 適合製品 |
ランドクルーザー 100系 |
UZJ100W、HDJ101K | H10/1〜H14/8 | 付き | 11(マークレビンソンプレミアムサウンド) | 適合品なし |
7(スーパーライブサウンド) | 適合品なし | ||||
なし | 6、7(スーパーライブサウンド) | SLA-100 | |||
4 | SLA-100R | ||||
オーディオレス | BH1/BH4 | ||||
H14/8〜H19/7 | 付き | 11(マークレビンソンプレミアムサウンド) | 適合品なし | ||
7(スーパーライブサウンド) | 適合品なし | ||||
なし | 7(スーパーライブサウンド) | SLA-101 | |||
4 | SLA-101R (生産終了) |
||||
オーディオレス | BH1/BH4 |
純正デッキを取り外して市販デッキ(ナビ)を取り付けるキット | |||||
車種 | 型式 | 年式 | メーカーオプションナビ | スピーカー数 | 適合製品 |
ランドクルーザー 200系 |
UZJ200W | H19/9〜H21/4 | 付き | 9 | 適合品なし |
なし | 9 | SLA-102 | |||
オーディオレス | BH1/BH4 |
純正デッキを取り外して市販デッキ(ナビ)を取り付けるキット | |||||
車種 | 型式 | 年式 | メーカーオプションナビ | スピーカー数 | 適合製品 |
ランドクルーザー プラド 120系 |
VZJ121W/125W、 KDJ121W/125W |
H14/10〜H18/8 | 付き (エレクトロ マルチビジョン DVDナビ) |
9(スーパーライブサウンド) | MVA-81 |
なし | 9(スーパーライブサウンド) | SLX-81A | |||
オーディオレス | BH1/BH4 | ||||
H18/8〜H21/9 | 付き (HDDナビ) |
9(スーパーライブサウンド) | SLX-81A | ||
なし | 9(スーパーライブサウンド) | SLX-81A | |||
オーディオレス | BH1/BH4 |
純正デッキを取り外して市販デッキ(ナビ)を取り付けるキット | ||
車種 | 年式 | 適合製品 |
ランドクルーザープラド90系[ナビ付] | H11/8〜H14/10 | SLA-60 |
※エレクトロマルチビジョン(EMV)付車には対応しておりません。
純正デッキを取り外して市販デッキ(ナビ)を取り付けるキット | ||
車種 | 年式 | 適合製品 |
ランドクルーザー80(スーパーライブサウンド付車) | H1/11〜H10/1 | SLA-70 |
ランドクルーザープラド70/90系 (スーパーライブサウンド付車) |
H2/4〜H11/6 | |
ランドクルーザープラド90系[ナビ無し] (スーパーライブサウンド付車) |
H11/6〜H14/10 |

キット構成
- アダプター本体 /
- サイドパネル(LR各1)/
- 取扱説明書/
- 保証書/
特長
- 純正デッキをアンプ内蔵の市販1DINサイズのオーディオ又はナビオーディオに取替えることができます。
- 純正ナビ/アナログTV(VIDEO)が使用でき、ナビ/アナログTV(VIDEO)音声は車両スピーカーから出力します。
- 新ナビ・オーディオを取り付ければ純正ナビと新ナビの両方のナビが使用できます。
音声が鳴る スピーカー |
トゥイーター | フロントドア | リアドア | ウーファー | 全てのスピーカーが鳴ります。 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
新デッキの 必要事項 |
スピーカー出力端子 | 外部入力端子(RCA)※1 |
---|
- ※1.純正アナログTV/VIDEOの音声をRCAで入力する場合、外部入力(AUX)端子が必要です。
新デッキの 音響効果 |
フェダー | DSP | 備考 |
---|---|---|---|
× | × | 純正アンプが2ch入力のため |
ナビ音声 | 純正ナビの 音声案内 |
純正ナビ音声の OFF/音量調整 |
市販ナビの 音声案内 |
市販ナビ音声の OFF/音量調整 |
---|---|---|---|---|
車両スピーカーから出力 | 純正ナビ画面のメニューにて操作 | 車両スピーカーから出力 | 市販ナビ画面のメニューにて操作 |
純正アナログTV/VIDEO音声 | 出力スピーカー | 音量調整 |
---|---|---|
新デッキの外部入力(AUX)使用 | 車両全スピーカー | 新デッキにて調整 |
純正機器で 使用できるもの※2 |
CDチェンジャー | ステアリングスイッチ | リアコントローラー | ハンズフリ- | ETC |
---|---|---|---|---|---|
× | × | × | × | △※3 |
※2. | グレードやオプションによっては付いていないものがあります。 |
※3. | 電源の取り方によっては、純正ETCが動作しなくなることがあります。純正ETCが動作しない状態では、その他の純正機器が誤動作することがありますので、純正ETCを完全に取り外してください。 |
対応新デッキ

- 新デッキにはスピーカー出力端子が必要です。
※ナビ/オーディオも取付可能です - 純正アナログTV/VIDEOの音声をRCAで入力する場合、外部入力(AUX)端子が必要です。
注意事項
- 新デッキとの組み合わせによっては、ポップノイズが出ることがあります。
- このアダプターで、純正ナビ、モニターの交換はできません。
取付けについて
- 純正アナログTV/外部入力音声をパイオニア製RCA・バスインターコネクター[CD-RB20]を使用して接続する場合は本製品以外(CDチェンジャーなど)は接続しないでください。(音声が混合します。)
- グローブボックスのCDチェンジャーは使えなくなりますが取外さないでください。(純正アナログTV/VIDEOが映らなくなります。)
- 純正ホルダーを使用します。
純正システムについて
- アダプター本体からRCAで出力される音声をオフにすることはできません。
- 純正ナビのFM文字多重放送、FM-VICSは使用できなくなります。
システムイメージ

純正モニターに新デッキの映像を映すには
- 別売の映像入力アダプター「AVC1」をご使用ください。(すでに純正外部入力を使用して機器を接続されている場合は新デッキの映像を純正モニターに映すことはできません。)
- 配線は新デッキの映像出力とAVC1の映像入力(黄色)のみを接続してください。
- 走行中に新デッキの映像を純正モニターで見るには別売りのテレビコントローラーが必要になります。